読者の皆様、お久しぶりです。この前の木曜日に、友達に「ブログまだ読んでくれてる?」って聞いたら、「いや、読むのやめた。正直つまらない」と言われました。
...めげずに頑張っていきます。
で、レビュー。今回はN,Oを飛ばして(どっちもいいアーティストはたくさんいるんですが、なんか選ぶのめんどくなったから)マイナーアーティストP特集でいこうと思います。
Peter Bjorn And John, "Writer's Block"
スウェーデン出身のスリーピースインディーロックバンド。名前の由来はそのままメンバーの名前。いいよねこのシンプルさ。
発見したのはポートランドの神ラジオ局94.7fm。"Young Folks"が流れていて、なんだこれは!!!って感じでした。で、完全に青春の思い出ソングになっちゃいました。同じ仲間の一人は日本に受験で帰った時、PDXー成田間の飛行機でこの曲を聞いて号泣したらしい。その気持ちわかる。口笛と男女のボーカルと切ない歌詞のハーモニーは感傷深い時期には涙を誘いますよ。
全体的にサウンドは名前同様シンプルです。本当に「インディーロック」って感じ。バンドがまだインディー状態な感じじゃなく、バンドがインディーロックやってる感じ?これ意味分る?
http://www.youtube.com/watch?v=51V1VMkuyx0
http://www.youtube.com/watch?v=zQbK9w_L6Zw
http://www.youtube.com/watch?v=sQimGPY6Lfo
評価:8.5/10
Poe. "Hello"
アメリカのシンガーソングライター、ポー。個人的にはインテリ音楽の最高峰だとおもいます。インテリ音楽というのは、完全に個人的な定義ですが、親の代からインテリで、その遺伝子を受け継ぎ、音楽をインテリなことを通しやるみたいな、極めて曖昧なものです。ポーの場合も親父は大学教授、自分はプリンストン行ってるし、最終的にお兄ちゃんが書いた小説と同テーマのアルバムを作ってブックツアーに出ると言う、ね、インテリ感満載でしょ?歌詞も詩的ですし。
若干暗めな曲調。Frou Frou/Imogen Heap, Jem, Santogold辺りを思い出す。ポーのほうが随分年上らしいですが(ウィキで知った)。オーガニックとエレクトリックな音の融合が心地いい。ってか、やっぱりインテリですよ。"That Day"なんて語りですよ、ほとんど。語るのって相当頭いい人しかできないですよ。しかも聞いていて気持ちいいからすごいよね。
なぜか普通のバージョンが探せない。から、バンドバージョンで。
http://www.youtube.com/watch?v=2sBvxqB5VT4
"That Day"に至ってはようつべ上に存在しない...。
唯一オリジナルがあるやつ
http://www.youtube.com/watch?v=befAwVNfkj4
評価:9/10
Primitive Radio Gods, "Rocket"
南カリフォルニア出身のバンドのファースト。このアルバムで結構有名になったらしいんですが、それ以来消えちゃった。
彼らのヒット曲"Standing Outside A Broken Phone Booth with Money In My Hand"も神ラジオ局で初めて聞きましたね。多分、オレゴン特有の雨上がりの後、空が美しく晴れ渡り、樹々がいつも以上に生い茂っていた昼下がりだったと思います。おれはサブウェイあたりを近所で買って、家に帰って小説の続きを読もうとしていたに違いない。覚えてないけど。そういうイメージは湧いてきます。
まあ、素晴らしい一曲です。他は当たり外れが多いけど。いいやつ載っけておきます。
http://www.youtube.com/watch?v=oJFtnuc5Y1g
http://www.youtube.com/watch?v=Op5olzp6C7I
ってマイナーすぎてようつべにほとんど無い笑
評価:7/10
やばい、三つとも知らんw
返信削除ツタヤかアマゾンでなんとかしますw
ってか、冒頭の文はガチ? それともネタ?
とりあえず、サイトを閉じる前にYUIのレビューだけして閉じてw
俺は一応楽しんで読んでるからb
by 自称YUIファン
冒頭の文はガチだよー笑 いや、閉じないよ!そしてゆいはいずれやるよ!!
返信削除